2012-03-03

このblogに関して


遅ればせながら、うちのblogの説明をさせていただきます。ご存じの方は、スルーしてくださいね。





まず、上の方から・・・。

矢印 1
これが記事のタイトルです。ここを、マウスポインタが指さしの形になったときにクリックしていただくと、この記事だけの画面になります。

矢印 2
イベント予定です。予定タイトルをクリックしていただければ、日程が表示されます。

矢印 3
いつもの集合場所の地図です。ご存じでない方は、コチラの地図を参考にしてください。+をクリックすれば詳細図に、-をクリックすれば広域図になります。また、地図下の青い文字をクリックしたいただくと、大きな地図が表示されます。

矢印 4
その時その時のリンクです。 マウスポインタが指さしの形になった部分をクリックしていただくと、各部リンク先が表示されます。




矢印 5
「アーカイブ」は、過去の記事を月別にまとめてあります。古い記事にアクセスしたい場合に、そのタイトルをクリックしていただければ、その記事が表示されます。

矢印 6
各記事に寄せられたコメントを、新しい順番に表示されています。クリックしていただくと、そのコメントが寄せられた記事が表示されます。下のほうまでスクロールしていただくと、コメントが表示されます。

矢印 7
関係先または、お薦めのHPまたはblogへのリンクです。



矢印 8
「コメント」の文字をクリックしていただくと、コメント投稿が出来る画面になります。後ほど、コメント投稿の仕方を解説いたします。

矢印 9
「前の記事」をクリックしていただくと、現在表示されている記事より古い記事が5つ表示されます。



続いて、「コメント」の投稿の仕方です。先ほどの記事の下にある「コメント」にマウスポインタを合わせていただくと、ポインタが指さしの形に変ります。その状態でクリックしてください。

すると次の画面に変ります。


矢印 10
ここに、コメントを書いてください。

矢印 11
このボックスをクリックすると、画面のように下にリストが出てきますので、ご自分に相当する記入者を選んでください。


矢印 12
先ほどのリストで「名前/URL」を選ぶと、名前を入力できるボックスが出てきますので、お名前を入力してください。

矢印 13
「URL」の欄は、ご自信のHPまたはblogをお持ちでしたら、アドレスをご入力ください。そして「次へ」をクリックしてください。



矢印 14
「プレビュー」をクリックしてください。



上の画面が表示されますので、矢印 15 のスクロールバーを下までスクロールしてください。


上のような画面が出ますので、表示されているアルファベットを矢印 16 へ入力してください。半角のアルファベットです。大文字と小文字は区別されますので、表示された通りに入力してください。

最後に 矢印 17 の 「公開」をクリックしていただければ、コメントの投稿が終了です。


さて、つたない説明でしたがお解りいただけましたでしょうか?



是非、皆様のたくさんのコメントをお待ちしています!

0 件のコメント:

コメントを投稿